トップページ
作品
制作記事
テクニック
ツール・環境
マイページはログイン後に使用が可能となります。
ログイン後は、作品のお気に入り登録やコメントなど、30MMつくの全ての機能をご利用頂けます。
詳細につきましては、サイトユーザーマニュアルページをご確認ください。
通知
キーワード
作品種別
シリーズ
機体・キャラ名
オプション
メインカラー
サブカラー
初投稿です。今回はアルト+サポートメカで強化形態を作るというお手軽改造をしました。なので30mmを知っている人誰もが思う「ロボ+サポートメカしたいよなあ」をやりました(小泉構文)。
6ヶ月前
5
614
10
@plokijuhygtfrdeswaq
新型の重量級EXM。体幹部への質量集中と四肢末端の軽量化により、重装甲と俊敏な動作を両立している。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1902921912373936404)
7ヶ月前
8
1,104
GUN道P
バイロン軍の可変EXM。地球連合軍の可変EXM「ヴァリアント」を分析して得られた変形機構をヴェルデノヴァに組み込むことで、高速飛行性能とそれを利用した緊急展開能力を飛躍的に高めている。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1830186394419151097 )
1年前
7
1,882
空戦、陸戦 部隊 陸戦部隊はタンク多めで銃火器多めです アルトには大きめの接近戦用の武器を装備 バスキーロットグレータンクは隊長機です 主に遠距離、中距離です パスキーロットブラウンはグレーに比べて軽装備となっています。 ポルタノヴァーは中距離 ロイロイ二機にはそれぞれの武装しています 空戦部隊は三機と少なめです 高機動重視しているため武器少なめです
631
1
ナカ
重武装タンク
913
体幹付近への質量集中と四肢末端部の軽量化によって敏捷性・旋回速度を高めた、地球連合軍の汎用EXM。(詳細 https://twitter.com/BigGunIsm/status/1771310982788534748 )
9
1,238
ガル・ヴォルトくんシリーズ3機目です。
600
かもめ
ガル・ヴォルトを組んだ時のパーツに色々と足したりちょっと引いたりして作りました。
3
725
4
エグザビークル・タンクver3台を纏めて巨大戦車を作ってみました。
2
6
1,001
民間軍事企業所属のEXM部隊「緑鱗鬼団」1番機。前衛の2番機と後衛の3番機の中間に位置して臨機応変に戦う、汎用性に優れた指揮官機である。(詳細 https://twitter.com/BigGunIsm/status/1445403695856996366 )
2年前
1,646
地球連合軍の大型装甲戦闘車両 “Gigant Battle Tank” シリーズの最新機種。陸上決戦において先陣を切り、敵の強固な防御線を突破・蹂躙するため走攻守全てにおいて高い性能を持つ。(詳細 https://twitter.com/BigGunIsm/status/1571359222050467842)
12
3,196
人型を狩る陸戦の王者
3年前
929
アビィ
高機動強襲重砲撃タイプのポルタノヴァ バックパックと機体各所に設置されたバーニアで高速移動し、高出力バスターライフルで敵陣を一掃。 またクローシールドで近中距離戦にも対応し、あらゆる場面にも対応出来るオールマイティーな機体です。
967
miz_mas
レヴェルノヴァでアルトを強化するはずが結果的にレヴェルノヴァの改造機になっていた問題作、レヴェルノヴァキャノンLRをアルトの改造機と呼べるように再設計をした機体
532
クチナワ
非人体形状操作適正に優れたRD研究所直属試験兵器運用部隊”セプト小隊:904”に、RD研究所が支給した一連の試作ユニット類型「多腕多足異形型」の一種であり、下半身に接続する新たなオプションユニットとして、将来的な量産を視野に入れて設計されている。 結果として彼は広大かつ遮蔽のないエリアを踏破する足と射程を獲得したが、四足という安定した下半身が持つ”格闘能力”は、想定以上の効果を発揮した。
801
porco
ライバルの博士から奪取したロボットのデータを基に改良し、実戦配備されました。 元となったロボットはパワー型だったため、その腕力を更に強化するために上半身を大型化したものの、自立ができず移動はキャタピラに頼ることになってしまいました。 素早い飛び道具が苦手なのと、燃費が良くないことが玉に瑕です。
572
あおか
夜盗の名を冠したポルタノヴァのカスタム機 脚部を荒地での走破性に優れたクローラーに換装、継戦能力に優れた小型ガトリング、腰部バルカン、背部弾倉を装備する。 スモークディスチャージャーで相手の視界を奪ったのち、ミサイルとビームキャノンで遠距離から高火力をぶつける。 また、近接戦ではマクシオン軍から奪取した薙刀を加工したマチェットを用いる。 公式戦投稿作品
449
現
コンセプトは「コンパクトにする」です。
746
Yo-seid-yah Bond
陸戦型のアルトをさらに重装甲にカスタムした機体。 雪原などの不整地でも機動力を発揮する脚部に加え、武装も高火力の物が多く、近接戦もハンドアックスにて対応。 寒冷地にてバイロン軍を迎え撃つ。
16
1,726
セクター208
ラビオットとエグザビークルを合体させました。
483
ガンドゥム
1-20 / 全21件