ログイン・新規登録

通知

現在、通知はありません。

エスポジット・ガードファルコン

GUN道P

投稿:2025/03/27 更新:2025/03/27

エスポジット・ガードファルコン

エスポジットをより空中戦に特化して改修したバリエーション機。2機の無人戦闘機を搭載可能で、極めて高い制空戦闘能力を持つ。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1903823856520884633)

1,894
1

8

垂直形態(人型形態) 前後

垂直形態(人型形態) 前後

本機は水平形態(航空機型形態)での戦闘が主で、垂直形態(人型形態)での戦闘は二義的なものと位置づけられている。

水平形態 巡航状態

水平形態 巡航状態

無人戦闘機2機を搭載しての巡航状態。水平形態での抵抗は可能な限り低減されるようロープロファイルに設計されており、高出力の推進器のおかげもあってこの状態でも超音速巡航が可能である。

無人戦闘機 待機状態と飛行状態

無人戦闘機 待機状態と飛行状態

垂直形態 脚部接地機構

垂直形態 脚部接地機構

脚部の接地機構は極めて簡素なものが備えられており、歩行機能は基地内の移動といった最低限のものしか持っていない。

主翼ユニット詳細 裏側

主翼ユニット詳細 裏側

主翼ユニット詳細 表側

主翼ユニット詳細 表側

塗装前 水平形態 巡航状態

塗装前 水平形態 巡航状態

塗装前 水平形態 無人戦闘機分離後

塗装前 水平形態 無人戦闘機分離後

塗装前 垂直形態 前後

塗装前 垂直形態 前後

塗装前 主翼ユニット裏側

塗装前 主翼ユニット裏側
1,894
1

8

コメント

コメントするにはユーザー登録が必要です。

ユーザー登録はこちら

Michael

空中戦用機ならではのスペシャル感が魅力ですね(^∇^)
両形態の完成度の高さも素晴らしいですが、普段目が届かないと思われる主翼ユニット裏側までしっかりと作り込まれている拘りは凄いですm(_ _)m

7ヶ月前

作品を投稿したユーザー

複雑な迷彩は正直あんまりやりたくない

GUN道Pさんの他の作品

作品一覧へ