トップページ
作品
制作記事
テクニック
ツール・環境
マイページはログイン後に使用が可能となります。
ログイン後は、作品のお気に入り登録やコメントなど、30MMつくの全ての機能をご利用頂けます。
詳細につきましては、サイトユーザーマニュアルページをご確認ください。
通知
キーワード
作品種別
シリーズ
機体・キャラ名
オプション
メインカラー
サブカラー
新型の特殊な浮遊装置を使う飛行型EXM。本機は直接火力支援用の各種兵装を増設した仕様で、航空優勢の確保から地上部隊への近接航空支援等に幅広く活躍する。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1895308526609912243)
8ヶ月前
2
7
1,097
10
GUN道P
地球とは大きく異なる地表環境を持つ惑星での活動を目的に開発されたEXM。新型浮遊装置を利用した飛行能力を有する。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1892772066593489277)
8
804
民間軍事会社「グリーンゾーン社」が保有するEXMの1機。中距離射撃戦と近接格闘戦をシームレスに行える汎用性に優れた装備を有している。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1874094235865268583)
10ヶ月前
1,137
可変EXM「ヴァリアント」のバリエーションの1つ。阻止攻撃(interdictor/strike)任務のため低空を飛行する際の特性と武装搭載量を重視した翼面構成の変更が行われている。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1857188752780927009)
11ヶ月前
11
1,164
特殊作戦航空隊【VOGEL】に所属するEXMの1機。新型の可変EXM用フレーム「VV(ヴィーツー)」を採用した初の機種であり、高い出力を誇る。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1847291553351680340 )
1年前
9
957
地球連合軍の地上戦用EXM。「重装甲・重武装・高信頼性」をコンセプトに堅実な技術のみを用いて構築されており、膠着した戦線を打開し得る高い突破力を持つ。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1830247393922888002 )
1,049
地球連合軍の可変EXM。「ヴィスタリア」フレームの亜種で、小型化を重視した設計が高い敏捷性を本機に与えている。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1817531382979027194 )
1,774
地球連合軍南アジア方面軍が保有するEXM。背部に無線通信型攻撃ドローン4基を搭載している。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1816240913116705218 )
1,833
3
地球連合軍の新鋭汎用EXM。体幹付近への質量集中と四肢末端部の軽量化によって敏捷性・旋回速度を高めた機種であり、突発的な遭遇戦の多い市街地に最適の機種の1つである。(詳細 https://twitter.com/BigGunIsm/status/1768044466777239894 )
5
2,268
バイロン軍の最精鋭部隊「黒の近衛師団(正式名称:バイロン統合軍首都防衛軍団第1師団)」に配備されているEXMの1種。前衛班向けに防御力と白兵戦能力を重視した改装が施されている。(詳細 https://twitter.com/BigGunIsm/status/1741300763819909211 )
6
1,478
Twitterで公開した作例です。
2年前
543
Proxi
白アルトは大きさ比較用
4
1,293
ミメイ
金曜ロードショーでグレムリンの映画を観たのでそれに影響されました。 武装は現地調達で色々な組織から盗んだ物を使う 『敵味方問わず欺瞞情報を垂れ流し戦場を混迷に陥れる、小悪魔とは名ばかりの諜報機。 貴賤いかなる思想にも寄らず、召喚に要す生贄は金銭のみ。ただし、国家が傾く程の』
3年前
874
ガンドゥム
エスポジットの可変機構にアルトの部品を組み込みコストダウンと整備性の向上を実現したブルースカイコーポレーション社製可変EXM。 航空機形態による一撃離脱戦法及び人型形態による対エグザマクス近接戦を得意とする。
1,326
蒼い黒猫
今開催中の公式戦に投稿した機体
872
眠気の化け物
もともとは水上を高速移動するための兵器であったが、搭乗者への負担が大きすぎるために試作段階で頓挫されていた。しかし倉庫に眠っていたこの兵器の出力を抑え、レジャー用として転用されることにより再び日の目を見ることになったのであった。
486
あおか
異界より現れた「偉大な王」を名乗る男が駆るエグザマクス マクシオンより強奪した試作機体のため、現在の装備は剣のみである パイロットの格闘センスもあり、近接戦では部類の強さを誇る 斬撃時、何故か殴打する音がすると不気味がられている。 30MM森林戦投稿作品です 元ネタは某鬼畜王のメカ版です。
501
現
コンセプトは「コンパクトにする」です。
746
Yo-seid-yah Bond
ブルースカイコーポレーション社製の主力汎用攻撃機。 二基のパルスバーストジェネレーターにより高出力のエネルギー武装の搭載を実現している。 機体各部にハードポイントを持ち、装備を交換することで様々な作戦に対応可能。
649
ブルースカイコーポレーション社製の新型無人戦闘機。 遠隔操作だけでなく搭載された第四世代AIによる自立行動も可能。 ガイストはドイツ語で【亡霊】の意である。
569
1-20 / 全21件