三矢の訓
投稿:2024/10/13 更新:2024/10/22
チャート詳細
-
かなりオススメ
オススメ度:
使い道は限定される
-
上級者向け
難易度:
技術よりも腕力
-
時々使う
使用頻度:
使い所がようわからんw
-
かなりの効果
使用効果:
見栄えはする!
-
無料で出来る
必要経費:
100キンでおk!
必要なツール・環境・素材
100キンのワイヤーと己の腕力!
STEP01ステップ1

今回はワイヤーを使って尻尾を作ってみたいと思います😊
先ず2本の長さを揃えたワイヤーと
割り箸を2本用意してください
画像は3本です
STEP02ステップ2

ワイヤーにゆとりを持たせて割り箸に順番を揃えて上から綺麗に巻き付けて下さい
画像は左に流してますが多分右から手前に持ってきたほうがやりやすいかも?
STEP03ステップ3

奥から持ってきたワイヤーを手前の元のワイヤーに被せる様に巻きつけます!
STEP04ステップ3

ステップ2ができたら反対側も同じ手順で巻きつけます
画像は1本ですがNG例です
できなくないかもですがNGですよ~
注意点は巻き付け方が右(上?)と左(下)で逆向きになること
STEP05ステップ4

巻いてる最中撮れないよねw
お好みの本数を割り箸に巻きつけたら
外に引っ張りながら巻き付けるのがコツです
そのままただ巻くとよれてしまいます
おすすめは2本!
3本はかなりキツかったですw
STEP06作例1

2本だと巻きやすく表情付けもかなり簡単ですw
1本だと物足りないと感じた方はぜひ試してください😆
3本はかったいぞーw
STEP07余った素材で…

娘が作ったハート型w
いびつだけどkawaiiから許す!
まぁ~使わないけど😅
STEP08作例番外編

右が最初に試した三つ編み
駄目じゃないけど硬いからどこかの林檎みたいに不揃い…
左が何も使わずにねじっただけの不揃いパート2
中央が3本で割り箸使ったやつ
STEP09作例2

こちらが3本を巻いたワイヤーの作例
後ろから撮れば良かったw
正直硬いし重いw
表情付けるの難しいし接続パーツによっては短くても垂れます!
ってなわけでおすすめは2本ですね!
応用すれば尻尾だけじゃなくて色々できそうですね🤤
- このテクニックのタグ
- #モンMS
Michael
良い感じの尻尾も仕上がり順調ですね(^^)/
強度と柔軟性もある様ですからヒートロッドみたいな鞭の作成にも応用出来そうですね(^∇^)
5ヶ月前
ジャネット
Michaelさんありがとうございます✨
でも実はまだ本決まりではないんですよ~
尻尾はもう1個の案が上手くいかなければこっちなんですがね〜😅
5ヶ月前