Δ(デルタ)・ハーケン
投稿:2024/01/19

バイロン本星への侵攻を視野に入れて開発された制空戦闘用可変EXM。「有脚戦闘機」とでも呼ぶべき特性の空中戦闘専門機種で、状況に合わせて3つの形態を使い分ける。(詳細 https://twitter.com/BigGunIsm/status/1747635964430999561 )
987
0
9
- 作品種別
- 加工あり
- シリーズ
- 地球連合軍
- 機体・キャラ名
- エグザビークル(エアファイターVer.)[グレー]
エスポジットα
エスポジットβ
エグザビークル(小型量産機Ver.)
アルト(空中戦仕様)[ネイビー]
- オプション
- オプションパーツセット3
オプションバックパック1
- メインカラー
- サブカラー
ホリゾンタル・ファイター形態(1)

固定翼航空機を模した形態。最も高速を発揮できる形態であり、主として移動時や遠距離空中戦闘の際に用いられる。
ホリゾンタル・ファイター形態(2)

ホリゾンタル・ファイター形態(3)

ヴァーティカル・ファイター形態(1)

人型に近い形態。最も旋回半径が小さく、火器を指向する自由度も高い形態で主に近距離空中戦に用いられる。
ヴァーティカル・ファイター形態(2)

グラウンド・アサルト形態(1)

主推進器を全て下方へ向けて滞空する形態。ヘリコプターのような機動特性を持ち、主として地表付近での戦闘に用いられる。
グラウンド・アサルト形態(2)
