コレガーレ
投稿:2022/06/01
.jpeg.view?w=1500)
エスポジットと同時期に開発された地球連合軍所属のエグザマクス。
他の連合機と比べて拡張性がないため、量産化は見送られた。
この機体最大の特徴は『専用エグザビークル』との合体である。
これにより戦場に合わせた武装へのカスタマイズ、(上半身のみ)破損箇所の即時交換が可能となっている。
パイロットはオレノス・トリーダ。
473
2
5
- 作品種別
- 加工あり
- シリーズ
- 地球連合軍
- 機体・キャラ名
- エスポジットβ
スピナティオ(忍者仕様)
ラビオット[ホワイト]
エグザビークル(エアファイターVer.)[ホワイト]
エグザビークル(スペースクラフトVer.)[ブラック]
ポルタノヴァ(宇宙仕様)[グレー]
- メインカラー
- サブカラー
FRONT
.jpeg.view?w=1500)
REAR

射撃ポーズ

腕の可動範囲は狭いですが、ある程度のポージングは可能です。
合体準備状態

胴体+下半身に変形します。
専用エグザビークルが上に乗っかる形になるので、頭や腕の破損なら即交換が可能に!
30MMつく、記念すべき1体目の投稿は地球連合軍の機体にしました^^ゞ
twitter上ではバイロン軍ONLYなので、ここでは自分の妄想ワールド全開で各軍の機体を投下していきたいと思います♪
- この作品のタグ
- #30MM
ガンドゥム
スピナティオの足を肩にするとは盲点!
8ヶ月前
伊志久ロイ
ありがとうございます!
横に上げられないのは難点ですが、オリジナル感は出せたかと思います^^
8ヶ月前