トップページ
作品
制作記事
テクニック
ツール・環境
マイページはログイン後に使用が可能となります。
ログイン後は、作品のお気に入り登録やコメントなど、30MMつくの全ての機能をご利用頂けます。
詳細につきましては、サイトユーザーマニュアルページをご確認ください。
通知
キーワード
作品種別
シリーズ
機体・キャラ名
オプション
メインカラー
サブカラー
新型の重量級EXM。体幹部への質量集中と四肢末端の軽量化により、重装甲と俊敏な動作を両立している。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1902921912373936404)
7ヶ月前
8
1,104
10
GUN道P
アルトを改修し旧式化に対応できるようにされた機体のバリエーションのうちの一つ
8ヶ月前
5
579
2
すぎひろ(可変機好き)
どこかで見た作品をマネしたくて作りました。 ブラウンのアルトを塗装しました。
9ヶ月前
1
773
501
アルトの近代化改修バリエーションの1つ。本仕様は宇宙空間における対艦戦闘を目的とした装備形態である。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1874220490803601468)
12
1,406
7
10ヶ月前
14
908
4
M.N
347
ホダック
バスキーロッドがなんかおもろくならんか?と思って組み上げた機体と、その相棒デス。
11ヶ月前
11
731
MariAliCeilaX
アルトの近代化改修バリエーションの1つ。特殊部隊向けカスタマイズ仕様であるD2型からのフィードバックを受けた仕様で、更に本機は複座型となっている。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1858638933778985310)
2,217
特殊攻撃隊(command)に配備されたアルト という設定です。 小改造とウェザリングで仕上げました!
1年前
499
say
地球連合軍の地上戦用EXM。「重装甲・重武装・高信頼性」をコンセプトに堅実な技術のみを用いて構築されており、膠着した戦線を打開し得る高い突破力を持つ。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1830247393922888002 )
1,048
持っている30MMの大半をミキシングして作り上げました みなさんの作品を参考にしながら作ったのでオリジナリティに欠けるのが悲しいところ
764
はろ
空戦、陸戦 部隊 陸戦部隊はタンク多めで銃火器多めです アルトには大きめの接近戦用の武器を装備 バスキーロットグレータンクは隊長機です 主に遠距離、中距離です パスキーロットブラウンはグレーに比べて軽装備となっています。 ポルタノヴァーは中距離 ロイロイ二機にはそれぞれの武装しています 空戦部隊は三機と少なめです 高機動重視しているため武器少なめです
631
ナカ
初めての30MMで思い切って陸戦仕様アルトを盛りました! 高火力と機動力で戦線を突破する機体のイメージです。
713
ribera1945e
地球連合陣営の軍需企業によって開発された四脚型エグザマクス。高い積載値と安定性を併せ持つ。
1,815
クレスト
ガル・ヴォルトくんシリーズ3機目です。
600
かもめ
ガル・ヴォルトを組んだ時のパーツに色々と足したりちょっと引いたりして作りました。
3
725
オリ機体2機目。
2年前
504
ゴテゴテ盛り付けてオリ機体作ってみました。
536
アルト改修機
787
山狗
蒼い黒猫さんから製作許可を頂いて約半年。ようやく完成です
526
七夜 七旬
1-20 / 全38件