ログイン・新規登録

通知

現在、通知はありません。

連合肩アーマー

REV_PINK

投稿:2022/08/25

連合肩アーマー

アルトとエスポジットを使った肩アーマーです

カテゴリー

基本工作
ランナー切り出し
ゲート処理
接着
制作方法
ミキシング

必要なツール・環境・素材

ニッパー、ヤスリ、接着剤

手順

  1. エスポジットの肩
  2. 切ります
  3. アルト指揮官機肩アーマーを
  4. 仮組み
  5. 完成
  6. ある程度ボリュームのある感じに

STEP01エスポジットの肩

エスポジットの肩

エスポジットの肩を先に仮組みしておきます。

STEP02切ります

切ります

エスポジット肩アーマーに付く可動パーツの凸部を切り落とします。

STEP03アルト指揮官機肩アーマーを

アルト指揮官機肩アーマーを

アルト指揮官機アーマーの肩のパーツを
写真右の様に削ります。
凄く時間掛かりますが慎重に削ります。
エスポジット肩アーマーの形に合わせながら
削ると失敗しないかと思います。

STEP04仮組み

仮組み

それぞれ完成したパーツを合わせて
接着する部分を確認後に接着します。

接着前に個別に塗装するのも良いカモです。

STEP05完成

完成

完成した肩アーマーに
お好みで装飾等を追加も楽しいです。

STEP06ある程度ボリュームのある感じに

ある程度ボリュームのある感じに

加工・接着が多めですが
切り貼りの基本の組み合わせなので
慎重にヤスリで削れば失敗しにくいと思います。

このテクニックのタグ
#肩アーマー
1,915
0

5

このテクニックを使った作品

コメント

コメントするにはユーザー登録が必要です。

ユーザー登録はこちら

テクニックを投稿したユーザー

地球連合軍所属 ㈱匠ファクトリーは(妄想企業)
カスタムアルトをメインに製品の展開を行っています。
弊社の職人達が真心とロマンを込めてアルトのチューニングを提供致します🤤✨