地球連合軍 某J国 国防軍所属 匠ファクトリー開発 アルト・エスポワール型の正式量産型 高機動ブースターとソニックガトリングライフルで 敵機を撃破する戦闘スタイル。 プロトエスポワールシリーズよりデチューンされて いるものの、耐久性や長時間の作戦継続が可能に なりタフな機体としてパイロット達にも好評だ。
2年前
16
1,318
4
2年前
地球連合軍 匠ファクトリー所属 水陸両用の試作機体 どちらかと言えば陸戦が得意分野であるが 防水処理も施されており水中での戦闘もこなせる。 両肩の大型シールドが特徴的な機体だ。
2年前
14
1,339
4
2年前
地球連合軍 匠ファクトリー アヴニール中隊内 エスポワール小隊所属 アルト・エスポワール型3番機 大剣ヴォルカンで敵機を破砕する戦闘スタイルだ。
2年前
10
1,099
4
2年前
地球連合軍 匠ファクトリー アヴニール中隊内 エスポワール小隊所属 アルトエスポワール型2番機 レールガンと大剣を融合した特徴的な武器で オールマイティーな戦闘スタイルだ。
2年前
14
1,893
4
2年前
正式名称30MMマーカーエアブラシシステム サンマルマーカーをノズル部にセットするだけで エアブラシに近い塗装が可能になるのだ! セットには塗装ブースも付属していて ゲート技術でホコリやニオイは何処かに飛ばされるらしい✨
3年前
1
12
706
3
3年前
地球連合軍側 匠ファクトリー所属 アルト・エスポワール型1番機を武装・装甲等を大幅に改修した機体。 中・長距離レンジを得意とする。 近接用のビームサーベルも装備している。 非常にハイコストな機体で匠ファクトリー内でのワンオフ機となる。 メンテナンスは匠ファクトリーでしか行えない部分が多く、正規軍への配備は難しいとされる… …というか、お値段が高すぎるので地球連合軍に買って貰えなかったのは秘密🤭
3年前
20
1,382
4
3年前
アルト・エスポワール・フェリシテ用の追加装備。 名称:エール・ド・アンジュ(天使の羽) 大気圏内でのアンジュの空戦能力向上の為のオプション。 可変翼により様々な飛行バリエーションを可能とする。
3年前
20
1,991
5
3年前
元バイロン軍 ゲリラライブアーティストのボサノヴァの 専用のギターアンプが完成した! これにより、ハイパフォーマンスな音楽を ファンの皆さんにお届け出来る様になったのだ! ボサノヴァの地球ゲリラライブツアーは更に加熱する!
3年前
10
463
3
3年前
地球の扇風機をヒントに開発された バイロン軍の画期的な冷却システム! 通常はゲートエネルギーで稼働するのだが ロイロイのUSB電源からも動力を得る事が出来る! 地球連合軍の捕まえたロイロイを使い捨てバッテリー代わりに利用しちゃうのだ〜🤪💫
3年前
6
8
510
3
3年前