トップページ
作品
制作記事
テクニック
ツール・環境
マイページはログイン後に使用が可能となります。
ログイン後は、作品のお気に入り登録やコメントなど、30MMつくの全ての機能をご利用頂けます。
詳細につきましては、サイトユーザーマニュアルページをご確認ください。
通知
キーワード
作品種別
シリーズ
機体・キャラ名
オプション
メインカラー
サブカラー
要塞戦を想定して設計されたフルアーマー機体。重装甲と高火力を両立し、前線で仲間を指揮する戦場の要となる存在。
3ヶ月前
1
349
2
ガンドゥム
eEXM2R-24BstC迅蛇改ハヤナダカイ/ブリッツエッジカスタム ロトロープ工房製EXM、撃蛇ウチナダの高機動カスタム機迅蛇を同工房所属傭兵部隊ヴァイパーズの1人専用にカスタムしたワンオフ機
1年前
641
7
クチナワ
どこかの蒼い死神がモチーフです…
2年前
862
3
翔牙
3年前
0
431
akizo
強化型指揮官機仕様アルトに 新型フライトパックを追加装備。 通常のアルト(指揮官機含む)に比べ 空中での加速・旋回・姿勢制御性能が 向上している。 またウイング基部に対地・対空攻撃用の 機関砲が一対装備されている。 ※6/20(月) 機体バランス見直しの結果 バックパックやジョイントの配置変更や 装備の追加を行いました。 ※7/18(月)公式イベント参加
5
650
零カラ次ヘ
コレガーレとの運用を想定した、エグザビークル。 上空からの索敵をメインとしているため、武器は機体下部に付いたカノンのみ。 最高速度はエアファイターに劣るが、耐久性は大幅に向上している。 パイロットはE49(ロイロイ)。
643
伊志久ロイ
透明機人クリアーファントム 体が透明で視認が非常にしにくいため宇宙での戦闘を得意とする 透明の体はビームを屈折させて素通りさせるためほぼ効果がなく物理攻撃で対応するしかないが胴体や腕は極限まで細めて被弾する面積を小さくしているため当てるのは至難の技だ
375
よくわかんないマン
地球で物資輸送を生業とするキャラバンに身を寄せる、元バイロン兵の駆る偽装ポルタノヴァ。 左腕部の3rdアームは平時は作業用として運用されているが、各種EXMの武装と連結可能で、有事の際は武装を戦地調達し戦闘行動に移ることが可能。 生まれて初めて切って貼ったエグザマクスです!
687
麻木ダイ
376
アルト3機にエグザビークル、ロイロイを含めた小隊。隊長機、格闘専用機、後方支援型でバランスを重視した組み合わせ
450
ハンター大門@縞パン男爵
通常のアルト指揮官機仕様に 各種追加装備を施し汎用性・機動性等の 基本性能の底上げを図った機体。 随伴のロイロイも自衛力強化の為 装備を追加している。 ※追記 一応自作機体や設定等を創作する際の フラッグシップ機として製作しました。
550
4
指揮官機をベースとしている大型武器を持たせるための試験機。
669
トナキコ
1-12 / 全12件