ログイン・新規登録

通知

現在、通知はありません。

オプションパーツセット1とランナーだけで作れる超絶かっこいいロングバレルライフル

MIZUIRO(パーツ無い人)

投稿:2024/02/17 更新:2024/02/17

オプションパーツセット1とランナーだけで作れる超絶かっこいいロングバレルライフル

タイトルのままの内容

カテゴリー

制作方法
ミキシング

チャート詳細

  • 絶対やっとけ

    オススメ度:

    最高すぎる

  • 誰でも簡単

    難易度:

    ランナー棒以外無加工

  • 全然使わない

    使用頻度:

    使おうとして作ってないしなー

  • 普通

    使用効果:

    ロングバレルライフルなんて他にもある

  • ほとんど無料

    必要経費:

    1キットでできて余りパーツたくさん出るからトータルで見ればね

必要なツール・環境・素材

・ニッパー
・オプションパーツセット1

手順

  1. 使用パーツと大まかな配置
  2. 1 中心部
  3. 2 バレルを付ける
  4. 3 装甲の片側だけ付ける
  5. 4 持ち手の下準備
  6. 5 最後の工程
  7. 完成
  8. あとはお好み
  9. かっこいい

STEP01使用パーツと大まかな配置

使用パーツと大まかな配置

STEP021 中心部

1 中心部

J1の14と6をこんな感じに組み合わせます。

STEP032 バレルを付ける

2 バレルを付ける

J1の6の部分にレールガンを付けます
正直ここはそれっぽく見えれば何でもOK

STEP043 装甲の片側だけ付ける

3 装甲の片側だけ付ける

サイドアーマーとして付属するやつ
バレルに触れてピンの根本までは刺さらないけどそれで正常
バレルより先に付けちゃうと干渉してバレルが奥まで刺さらない

STEP054 持ち手の下準備

4 持ち手の下準備

J1の3にランナー棒を貫通させる

STEP065 最後の工程

5 最後の工程

装甲の内側に工程4でつくったのを刺してサイドアーマー扱いのやつをもう一つ付けて挟み込んでグリップを真ん中に調整してランナー棒のはみ出した部分をきれいに切り落として完成

このサイドアーマーとして付属するやつ一応側面に付けてるしある意味サイドアーマーかも

STEP07完成

完成

STEP08あとはお好み

あとはお好み

アーマーの3mm穴に色々付けれる

STEP09かっこいい

かっこいい

みんなも作ってみてね☆
3mm穴にパーツ追加したりバレルを変えて自分だけのライフルにしよう!

※関節が摩耗または個体差で緩い機体だと保持が難しい可能性が高いのでもし関節が緩い機体に装備させる場合は関節をボンドなどで太くして補強することをオススメします

1,758
1

2

コメント

コメントするにはユーザー登録が必要です。

ユーザー登録はこちら

ホダック

かっこいい!

4ヶ月前

テクニックを投稿したユーザー

こんにちは!よろしくお願いします。