トップページ
作品
制作記事
テクニック
ツール・環境
マイページはログイン後に使用が可能となります。
ログイン後は、作品のお気に入り登録やコメントなど、30MMつくの全ての機能をご利用頂けます。
詳細につきましては、サイトユーザーマニュアルページをご確認ください。
通知
キーワード
作品種別
シリーズ
機体・キャラ名
オプション
メインカラー
サブカラー
新型の重量級EXM。体幹部への質量集中と四肢末端の軽量化により、重装甲と俊敏な動作を両立している。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1902921912373936404)
3ヶ月前
7
699
10
GUN道P
特殊作戦航空隊【VOGEL】に所属するEXMの1機。新型の可変EXM用フレーム「VV(ヴィーツー)」を採用した初の機種であり、高い出力を誇る。(詳細 https://x.com/BigGunIsm/status/1847291553351680340 )
8ヶ月前
2
9
770
宇宙連合軍の潜伏狙撃戦術への対抗を目的に構築されたEXMの1つ。高い機動力とステルス塗装で敵機の捕捉を逃れつつ、消音狙撃砲と白兵武器で狙撃機狩りを行う。(詳細 https://twitter.com/BigGunIsm/status/1691223176381181955 )
1年前
1,187
宇宙連合軍の潜伏狙撃戦術への対抗を目的に構築されたEXMの1つ。陽動を行って潜伏する狙撃機体を炙り出すことを主任務とし、そのために複数の機動力向上装備とエネルギー防盾を中心とする堅固な防御装備を有している。(詳細 https://twitter.com/BigGunIsm/status/1688747741332303872)
1,189
変形分離機構を搭載したリボルヴフレーム機。リボルヴとは一体何だったのか?を考え直す機体。
2年前
505
6
Mg6
地球連合軍の工兵部隊用小型エグザマクス
4
705
眠気の化け物
今開催中の公式戦に投稿した機体
817
制作日誌で載せたエクレールがバイロン系パーツ多かったので
765
3
改造を続けたアルト、ラビオットのひとつの形です!(相も変わらずグレー統一)
12
1,341
ガルドノヴァの合体機構を活かし、空中戦用にしてみました。
8
611
1
にしやん(Nishiyan)
相も変わらず改造中の可変アルト
5
551
改修を続けたラビオットのひとつの形。 名前の通り近接戦闘が多くなる前衛での戦闘を想定し、格闘能力、機動力が高く、装甲も補強されており高い戦績を誇る。
3年前
13
688
バックパック、リアアーマー、サイドアーマー等で構成された空間戦闘ユニット案の検証機
352
東伍西弐
強化型指揮官機仕様アルトに 新型フライトパックを追加装備。 通常のアルト(指揮官機含む)に比べ 空中での加速・旋回・姿勢制御性能が 向上している。 またウイング基部に対地・対空攻撃用の 機関砲が一対装備されている。 ※6/20(月) 機体バランス見直しの結果 バックパックやジョイントの配置変更や 装備の追加を行いました。 ※7/18(月)公式イベント参加
564
零カラ次ヘ
1-14 / 全14件